50代パパのひとりごと 【ロボット掃除機が使えるラグ】ikeaのラングステドが至極の一品! イケアで ラングステド(LANGSTED)のラグを購入しました!サイズは133cm×195cm。色はイエローです!色合い、サイズ、臭い、毛量、肌さわり、ロボット掃除機との相性など、実際に使ってみて、良かった点、悪かった点など正直に書いていきたいと思います! 2024.03.09 50代パパのひとりごと生活ブログマニアのママ厳選!至極の一品
50代パパのひとりごと APEXやフォートナイトを小学生がプレイして大丈夫?|心配なので色々調べてみた! 私の息子は大人気の「APEX」に夢中な小学3年生。暴力な内容で親として子供にプレイさせて良いのか悩んでいます。国内外の論文や報告を23件ほど調べ、子供への心理的被害やデメリットについて調べてみました。是非同じ悩みを持っているママパパの参考にしてくれたらうれしいです。 2024.02.10 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 【突発性難聴 82日で回復】聴こえるようになるまでの体験記 右耳だけ「突発性難聴」になってしまいました。水が耳に入ったような「ボヤーっとした音」しか聞こえない感じ。かなり怖い思いをしましたが結果、発症から約3か月後に聴力がほぼ回復しました。私が行った治療や検査などについて書いていきたいと思います。 2024.01.27 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 999.9 フォーナインズ 初めての眼鏡購入 実体験レビュー|予算、眼鏡選び、度数調整ってどんな感じ? JINSやZoff、眼鏡市場で眼鏡を買い続けていた私がついに999.9(フォーナインズ)高級眼鏡を購入しました。購入したのは「NP‐18」というモデル。999.9の専門店へ行き、実際に購入し利用して感じたことを正直に書いていきたいと思います! 2024.01.21 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 【繰り上げ返済はするな】80歳まで住宅ローンを組んだ弟へ|宅建士+FPの兄からの本気の忠告 私の弟が注文住宅を44才で建て35年の住宅ローンを組みました。完済年齢は約80才!宅建士+FPの私が繰り上げ返済をおすすめしないポイントを、勉強嫌いの弟が最後まで読んでくれるようできるだけわかりやすく書いていきたいと思います。 2024.01.13 50代パパのひとりごと新築一戸建て最強の買い方
50代パパのひとりごと 【iWALK モバイルバッテリー実体験レビュー】楽天で大人気アイテムの正直な感想! 今回、購入した商品は「iWALK モバイルバッテリー 4800mAh」です!実際に手に持った際の重さの感じやスマホへの充電量など、実体験を正直に書いていきたいと思います! 2023.12.20 50代パパのひとりごと生活ブログマニアのママ厳選!至極の一品
50代パパのひとりごと 【2023年 B-lifeヨガ】体ガチガチ50代におすすめヨガ10選 構想2年!年間365回再生50代パパがおすすめする「B-lifeおすすめヨガ10選」です。体ガチガチ!前屈が大の苦手!腰痛持ち。頚椎ヘルニアなどで首を回すと痛い。肩こりがひどい。天気頭痛のある方などにおすすめの神回をご紹介します! 2023.10.09 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 疲れた心に灯がともる!観たあと幸せな気持ちになるハッピーエンドの優しい映画5選! 今回は観たあと幸せな気持ちになる映画を5つ紹介したいと思います。後味悪~い映画もいいけどやっぱり映画は幸せな気分にしてくれるものがいいですよね!「ちょっと気持ちが落ちている人」にもおすすめ!きっと前向きな気持ちになることができるとおもいます! 2023.09.27 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 【実体験レビュー】恐るべしネクステージ タイヤ新品交換保証!利用して分かった不都合な真実! この夏、ネクステージのタイヤ新品交換保証を利用した際に感じた大半の方が利用できずに損をするという理由を実体験をもとにレビューします。ネクステージでタイヤ保証に加入するか検討している方は、是非参考にしてみてください! 2023.09.10 50代パパのひとりごと
50代パパのひとりごと 【売切続出】小さすぎるロボット掃除機SwitchBot K10+のリアルな感想 売り切れ続出の小さすぎるロボット掃除機SwitchBot K10+を購入!実際に使用した感想をまとめてみました。使ってみてわかった意外なデメリットも紹介します! 2023.07.17 50代パパのひとりごと生活ブログマニアのママ厳選!至極の一品