【実食レビュー】みそきんカップラーメンを小学生が食べてみた!ヒカキン監修の味は本当にうまい?

50代パパのひとりごと
スポンサーリンク

先日、近所のセブンイレブンに寄ったところ、なんと!あの話題のカップラーメン「みそきん」が棚に並んでいるのを発見しました。

値段は299円。発売と同時に売り切れ続出、再販されても即完売してしまう超人気商品なので、思わず手に取りました。店頭では小学生が20個くらい大人買いしていて、「やっぱりヒカキン人気はすごいな」と実感。

わが家の小学5年生の息子は、言わずと知れたヒカキン大ファン。カップの側面にはヒカキンのサインや昔のYouTube活動時代の写真がプリントされていて、それだけでテンションMAX!まさにファン心をくすぐるデザインです。


小学生が食べた実食レビュー

見た目と味

フタを開けると粉末スープはオレンジ色で「辛そう…」と一瞬ひやり。さらに後入れの「特製香味油」が入っていて、「これは刺激が強いかも」と心配しました。

でも実際に食べてみると… 全然辛くない! むしろほんのり甘みがあり、味噌スープらしい深みとコクが楽しめます。

息子いわく、

「スープがめっちゃおいしい!やみつきになる!」

子どもでも安心して食べられるのはうれしいポイント。ヒカキンが「誰でも楽しめる味」を意識して作ったのだろうと感じました。

ボリュームとカロリー

「みそきん」の麺は80グラムと大容量。しかも510キロカロリー!かなり食べごたえがあります。

大人でもお腹いっぱいになるサイズですが、小学5年生の息子は見事にペロリ。やっぱり食べ盛りの胃袋は頼もしいですね。

でも、麺もスープもおいしかったけど具が少なめだったのがちょっと残念(●’◡’●)

気になるポイント

  • にんにく強め!
    スープにしっかりにんにくが効いていて、食後は息子の口からニンニク臭がしばらく続きました(笑)
  • おなら大量発生!
    夜には「プープー」とおならを連発。にんにく効果(?)は抜群です。

まとめ:ヒカキンファンも大満足の一杯!

「みそきん」を小学生が食べてみた感想をまとめると…

  • 辛くなく安心して食べられる
  • ボリューム満点&食べ応えあり
  • スープはコク深く、にんにくが効いてクセになる
  • ヒカキンファンなら食べるだけでテンション爆上がり

結果はもちろん、大満足の一杯! 息子は「また食べたい!」と大絶賛。やっぱりヒカキンの力はすごいですね。

次にセブンイレブンで見かけたら、迷わずリピート確定です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました