こんにちは。
体ガチガチ、前屈が大の苦手の50代。1972年くんです。
Dr.stretch(ドクターストレッチ)って、続けようと思うと結構お値段高いですよね(T_T)
高い代金に見合う効果が本当にあるのか?
気になるところだと思います。
ほぼ週に1回、3か月間続けた効果や感想について、正直に書いていきたいと思います。
正直な感想は、「値段と効果が釣り合わない。。」
私の通っているドクターストレッチの回数券の価格は、60分4回券で約35,000円でした。
※店舗によって価格が違うかもしれません。
1カ月、約35,000円って結構キツイ::>_<::
でも、毎週やらないと効果が薄れてしまうのでもったいないとトレーナーさんに言われ、3か月間ほぼ毎週、頑張りました!
結果、効果について正直に言わせていただきますと「微妙~。。。」という感じです。(;´д`)トホホ
マッサージより効果あり!ストレッチは体の根本から改善している感じ!
私は体がガチガチで前屈が全くできなかったのですが、この3カ月であきらかに曲がるようになりました。
マッサージとは明らかに違う、ストレッチならでは良さをドクターストレッチでは体感することができます。
股関節の可動域も広がった感じがして、普通に歩いていて歩幅が広くなった感覚があります。
やはりプロが、負荷をかけてストレッチをしてくれると違うな~を実感します。
が、やはり「1カ月約35,000円は高すぎる!」と思ってしまいます。。
さらに、この体が柔らかくなった感覚もストレッチの施術を終えて数日経つと、またガチガチの体に戻ってしまう。
自分でも毎日ストレッチを続けなくてはダメみたいです。
週一回の1時間だけのストレッチで、体をメンテナンスしようなど甘い考えなのかもしれませんね。
ストレッチだけでは、体の不調は良くならない!?

私は、腰痛持ちで首も痛くて、けっこうボロボロです( ;∀;)
ストレッチの施術中に腰回りを伸ばそうとしても、関節がうまく動かず伸ばしたい箇所が伸びない。みたいなことが多々ありました。
体ガチガチの方は、ストレッチだけではなく、整体なども含めながら総合的に対処していかないと、体に不具合が生じてしまうかもしれません。
ちなみに私の場合、股関節に違和感がでてくるようになってしまいました。
今まで、動いていなかった可動域まで動かせるようになったので起きた感じがします。
これが良いことなのか悪いことなのかもよくわからないのですが、50代になると強めのストレッチは十分注意が必要なのかもしれませんね。
まとめ|値段と効果が釣り合わない!お値段がもう少しお安くなればいいかも!
月に数万円使っても大丈夫な方には、良いサービスだと思います!
私のような平民には、このお値段はやはり辛すぎる。。
ストレッチは、体の芯からポカポカと暖かくなり体が改善していくのを体感できるとてもよい運動だと思います。
もう少しお値段が安くなれば、是非また通ってみたいと思います。
それまでは、ユーチューブを見ながら自主ストレッチに励みたいと思いますo(*≧▽≦)ツ┏━┓
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント